あけましておめでとうございます^^
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今週のテーマは、冬についてでした。
冬はどんな気候になるのかな?
冬に使う物を持ち寄って、どうやって使うものかをお友達と紹介し合いました^^
その後はジップつきの袋に重曹とお酢を入れて袋を膨らませる実験をしたり、
大きな氷の球を作ってそこに絵の具で好きな色を塗ったりしました。
それらと並行して、時計を読む練習もしています^^
- 時間を伝えよう
(Telling time) - 重曹とお酢で袋の雪だるまを作ろう
(Exploding snowan experiment) - 「Ww」のライティング
(Wrting activities letter Ww) - 冬の単語を書こう
(Writing winter words) - 連子「ai」を読む
(Reading : Digraph ‘ai’) - 「W」の工作
(Craft activities letter Ww) - ヨガタイム
(Workouts and Yoga Time) - 氷の球体に絵の具でペイント・紙で雪のボールを作ろう
(snow ball painting and making a paper snow ball)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
千葉県柏市のプリスクール(英語保育園/幼稚園)・アフタースクール(学童)☆
KASHIWA ENGLISH RANCH
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
柏イングリッシュランチは随時入園可能です。
見学やトライアル(体験)も随時受け付けております!
お気軽にお問い合わせください。
下の入力フォームにパスワードを入れてください。